115件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山市議会 2021-03-04 03月04日-07号

例えば高松に住む方がJRで足守駅に行って,足守の親戚の家に行こうとしたとき,足守地域生活交通利用できないわけです。市は生活交通フィーダー交通の一つとして位置づけていますが,現状運行方法では不十分です。この際,対象地域外の住民の利用も可能となるよう見直してはいかがでしょうか,御所見を伺います。 ウ,今回の運行費補助の見直しは,地域振興基金を財源として行われます。

岡山市議会 2021-02-26 02月26日-03号

次に,太陽光発電を規制する条例についてと足守地域の大規模太陽光発電の現況についてです。 環境アセスメントに該当しない規模設備については令和2年度からFIT制度認定条件自家消費型であることが追加され,全量売電を前提とした野立て型設備原則対象外となったため,施設の設置は今後減少すると予測されていることから,その動向を注視してまいりたいと考えております。 

岡山市議会 2020-06-15 06月15日-03号

足守地域活性化の視点から検討いただきたいと思いますが,お考えをお示しください。 3番目,平成27年2月議会の御答弁で,今後関係部局と協議しながら,足守に立地された意義や教育施設としての在り方について検討していきたいと述べていますが,その後の検討状況はどのようになっていますか,お考えをお示しください。 大きな5番目,待機児童ゼロに向けて。 

岡山市議会 2019-12-06 12月06日-03号

赤坂隆産業観光局長  1番の6次産業化についての項,まず岡山市の状況についてですが,市内では農産品を使った商品化への取り組みが多く行われており,幾つか御紹介いたしますと,JA岡山女性部今っ娘会が大豆を発酵させてつくるテンペ足守地域での米粉パン一宮地域での白桃ジュースなどさまざまな商品がつくられております。

岡山市議会 2019-03-05 03月05日-07号

これは東原議員自身,足守地域廃校利活用を随分頑張っていただき,地元方々との調整にも入っていただいたということで,深く感謝を申し上げたいと思います。そういう面では,旧福谷小学校幼稚園跡地というのは,今民間事業者地域方々との意見交換の場を設けて,それを契機として地域方々民間事業そのものに対する理解が深まってきたということで今回の事業者募集に至ったと聞いているところであります。 

岡山市議会 2019-03-01 03月01日-05号

足守駅は,沿線だけでなく足守地域など国道429号沿いに広く分布する周辺人口集積地をカバーする駅であり,周辺からのアクセス性向上を図る必要があると考えております。現在の駅前広場アクセス道路は狭く,地形の制約から拡張が困難なため,周辺からのアクセス性駅前広場パーク・アンド・ライド駐車場などの整備も念頭に移設を提案したものです。

岡山市議会 2018-12-12 12月12日-06号

生活交通御津建部地域足守地域,迫川地区で現在運行しており,千種地区,馬屋上・野谷地区,牧山地区角山地区においてデマンド型乗り合いタクシー試験運行開始に向けた検討を行っているところです。地域から生活交通が必要との声があるときには,市から地域に出向き,まずは地域の実情を伺うところから始めたいと考えております。

岡山市議会 2018-09-19 09月19日-09号

北6提供区域高松足守地域では,庄内幼稚園庄内保育園庄内認定こども園に移行するため,保護者会などへ説明しながら,同時に園舎増築設計が進められております。しかし,説明会では,移行に疑問の声や保育園を残してほしいなどの意見もあり,当初の想定より調整に時間を要しております。 そこで数点の質問です。 

岡山市議会 2018-09-14 09月14日-07号

こうした点にも一定の配慮をいただきながら,ぜひとも大森市長には足守地域廃校・園跡地民間活用をぜひ早急に実現していただきたいとお願いする次第であります。 そこでお尋ねいたします。 足守地区廃校・園跡地活用に向けて今後どのように取り組んでいかれるのでしょうか,お考えをお示しください。 大きな3番目,岡山芸術創造劇場(仮称)の整備について。 

岡山市議会 2018-06-18 06月18日-02号

県内の情報件数は余りに多く,市内高松足守地域に限定しても100件を超えております。私の町内の県立自然公園内にもメガソーラー増設計画があり,地域では既に土地造成や樹林の伐採に伴い景観や河川,ため池への土砂流出の影響を受けております。国は,再生エネルギー地域を元気にしようとさらなる導入,普及を促進しております。 そこで数点の質問です。 

岡山市議会 2017-12-08 12月08日-04号

あわせて,対象地域の選定はまだでありますけれども,地域振興基金35億円の対象については,人口等々の問題から見て足守地域可能性は非常に高いと私は思っておりますが,適用対象になるということであれば,こういった基金活用ということもひとつ考えられるのではないかと思います。 民間活用も何とか軌道に乗せてよい効果を生み出していければと思います。

岡山市議会 2017-09-07 09月07日-04号

また,足守地域では,バス路線の廃止を受けて地域移動手段確保するため,地域内にある特別養護老人ホーム運行事業者となって過疎地有償運送として足守地区生活バス運行しております。どちらについても市は費用面で支援するとともに,地元検討組織と一緒になって継続的に利用促進運行改善に取り組んでおります。 次に,マイクロバスの運行乗り合いタクシー導入はできないかとの御質問でございます。 

岡山市議会 2016-12-06 12月06日-03号

私も今までたびたび交通不便地域,特に足守地域における生活交通についての質問をさせていただきました。高齢化が進む地域では,何が何でも足の確保を最優先に考えていただきたいと思います。 そこでお尋ねいたします。 (1)迫川地区試験運行はどのような状況でしょうか。事業主体はどこか,運行内容はどうなっているのか,今後に向けて見えてくる課題がありますか,お示しください。 

岡山市議会 2016-09-16 09月16日-08号

岡山南広域都市計画区域は,岡山市や倉敷市など6市1町で構成され,岡山市では旧御津町及び旧建部町を除く区域都市計画区域に指定されており,足守地域津高地域については岡山空港高速道路インターなど岡山県南の玄関口であること,岡山中心部倉敷市,総社市とも交流が活発であることなども考慮し,引き続き両地域都市計画区域として維持する必要があると考えております。 

岡山市議会 2016-09-13 09月13日-05号

2,公民連携足守地域の未利用校舎等について。 平成21年4月,足守地域幼稚園を統合し,福谷高田幼稚園は廃園,平成23年4月,福谷高田大井小学校を統合して蛍明小学校が誕生,3小学校廃校となりました。 岡山市では,施設維持管理や大規模修繕等が大きな財政負担となっており,総量の抑制や民間と連携した管理運営などの公民連携課題となっております。

岡山市議会 2016-09-12 09月12日-04号

高齢化がだんだん進展していっている我々足守地域とかになりますと,消防団員がおらんですよ。ですから,女性団員がさらに地域活動の場を広げて,また活動の充実を図るということだが,そのためには先ほどから言いますように増員していかなければならないと思います。増員されるためにどのような取り組みをされているのでしょうか,お示しください。 これで再質問は終わります。 ○宮武博議長  当局の答弁を求めます。